Haivisionエンコーダ

Haivision社のMakitoエンコーダシリーズは、発売以来、欧米の様々な賞を獲得している、H.264およびHEVCビデオエンコーダです。
全モデルがSRTをサポートしており、公衆インターネットなど、予測不可能なネットワーク上でも、安全で高品質なビデオの超低遅延エンドツーエンド伝送を可能にします。
Makitoエンコーダシリーズ
マトリクス (PDF / 159KB)

製品特長

4K UHDおよびHDR対応ライブエンコーダ

  1. 2160p60までの4K/UHDワークフローに対応
  2. 1080p60までの、4chHDの高密度ワークフローで、マルチカメラの同期プロダクションを実現
  3. 広色域(WCG)およびハイダイナミックレンジ(HDR)に対応した最大10ビットのピクセル深度
  4. 8エンコーディングエンジン
  5. SCTE-104からSCTE-35への変換・マーカ挿入に対応
  6. 2つのネットワークポートを使用した経路冗長 (Path Redundancy)に対応

使用例

Makito X4 エンコーダ モデル一覧表

  型番 入力
SDI
コーデック 伝送プロトコル 4K対応 SCTE 104
SCTE 35
外寸
(W*H*D) mm
重量
Makito X4
Quad (4K)
S-MX4E-SDI4-UHD 4ch H.264/AVC,
H.265/HEVC
SRT,
RTP/UDP
1ch 24 x 152 x 192 1.08kg
Makito X4
Quad (HD)
S-MX4E-SDI4 4ch ×
Makito X4
Single (4K)
S-MX4E-SDI1-UHD 1ch 1ch
製品詳細はこちら

製品特長

最も要求の厳しい環境向けに設計されたMakito X4 Ruggedは、アナログおよびデジタル、HDでの1920x1080p60および4K/UHDでの3840x2160p60まで対応する高品質のAVC/H.264およびHEVC/H.265ビデオを配信可能な超低レイテンシーのマルチチャンネル・エンコーダです

Makito X4 Rugged エンコーダ モデル一覧表

  型番 入力
SDI
コーデック 伝送プロトコル 4K対応 SCTE 104
SCTE 35
外寸
(W*H*D) mm
重量
Makito X4
Rugged (4K)
S-MX4E-R-SDI4-ISR-
UHD
4ch H.264/AVC,
H.265/HEVC
SRT,
RTP/UDP
1ch 68 x 146.2 x
185.7
1.93kg
Makito X4
Rugged (HD)
S-MX4E-R-SDI4-ISR 4ch ×
製品詳細はこちら

製品特長

Makito X H.264ビデオエンコーダは、0.5RUサイズの超コンパクトなSDIまたはDVIエンコーディングアプライアンスとして提供されています。
シングルDVI、もしくは、SDI、デュアルSDI入力をラインアップとして持ち、今日の最も厳しいビデオアプリケーションに対応するように設計された機能を提供します。
低帯域での優れた画質と業界最低水準のエンドツーエンド・レイテンシーにより、Makito Xプラットフォームは放送アプリケーションに理想的です。
KLVとCoTメタデータのサポートを組み合わせることで、Makito XはISRワークフローにおけるフルモーションビデオ(FMV)アプリケーションに理想的なものとなります。
ユニキャスト、マルチキャスト、RTMPへのマルチビットレート(MBR)エンコーディングにより、管理者は特定のデスクトップおよびモバイルビューワ、セットトップボックス、レコーダー、インターネットの宛先にグルーミングされた多数のユニークなストリームを指示することができます。

Makito X H.264 エンコーダ モデル一覧表

  型番 入力 コーデック 伝送プロトコル 4K対応 SCTE 104
SCTE 35
外寸
(W*H*D) mm
重量
Makito X H.264
Single SDI
S-292E-HDSDI1 SDI
1ch
H.264/AVC SRT,
RTP/UDP,
RTMP
× × 24x152x196 1.08kg
Makito X H.264
Dual SDI
S-292E-HDSDI2 SDI
2ch
× ×
Makito X H.264
DVI
S-292E-DVI DVI
1ch
× × 24x152x192
製品詳細はこちら

製品特長

Makito X HEVC ビデオエンコーダは、 Makito X H.264ビデオエンコーダのシングルSDI、及び、デュアルSDI入力モデルを強化し、H.264のワークフローもサポートしつつ、 HEVC専用エンコードエンジンを組み合わせることで、クラス最高のHEVC性能を提供。H.264と比較して、映像品質を維持したまま、帯域を50%削減することができます。

Makito X HEVC エンコーダ モデル一覧表

  型番 入力 コーデック 伝送プロトコル 4K対応 SCTE 104
SCTE 35
外寸
(W*H*D) mm
重量
Makito X HEVC
Single SDI
S-292E-SDI1-HEVC SDI
1ch
H.264/AVC,
H.265/HEVC
SRT,
RTP/UDP,
RTMP
× × 44x150x220 1.36kg
Makito X HEVC
Dual SDI
S-292E-SDI2-HEVC SDI
2ch
× ×
製品詳細はこちら

製品特長

250GB の内蔵またはリムーバブルSSDにより、帯域幅に制約のあるアプリケーション向けに最低ビットレートで HD 映像をライブストリーミングしながら、エンコーダーで直接何百時間もの HD 映像を録画することができます。(SSDは最大1TBまで拡張可能)

直感的なUIを特長とし、保存したコンテンツをFTPサーバーやハイビジョンのメディア管理ソリューションに簡単にエクスポートすることができます。ストレージを備えたMakito Xは、ライブビデオコンテンツの究極の冗長性を提供します。

製品詳細はこちら

製品特長

高温環境下でも使用できるように設計された産業グレードのファンレスアプライアンスです。
Harshシリーズは、過酷な環境下での動作が実証された完全なビデオソリューションを提供します。

製品詳細はこちら

製品特長

Makito X1 Ruggedは、ISRプラットフォームやウェアラブルシステム用の超小型で頑丈なアプライアンスとして、またはセンサー、データリンク、ミッションコンピュータとの統合のためのOEMボードとして利用可能です。

市場で最小、最軽量、最も電力効率の良い(5.5W以下)堅牢なHEVC/H.265エンコーダであるMakito X1 Ruggedは、空、地上、有人、無人のアプリケーションに理想的です。

製品詳細はこちら

製品特長

ハイビジョンのエンコーダー、デコーダー、ゲートウェイは、単一製品のアプライアンスとしての使用のほか、独立したミニブレードとしても利用できます。ラックマウントが必要な場合は、MB6とMB21のエンクロージャー(シャーシ)が用意されており、高密度のプラットフォーム内にそれぞれ最大6枚、21枚のエンコーダ/デコーダ/ゲートウェイブレードを格納できます。

MBシリーズの筐体は、冗長電源を備え、使用中のブレード交換が可能で、ファン管理回路を搭載し、ファンノイズを最小限に抑えています。MBシリーズの筐体には、ハイビジョンのMakitoXおよびMakitoX4エンコーダーとデコーダーをさまざまな組み合わせで搭載することができます。

製品詳細はこちら

Contact お問い合わせ

弊社の製品・ソリューションに関するご質問やご相談、資料請求のご依頼など、お問い合わせフォームをご利用ください。