Synamedia
vDCM
製品特長
Synamedia社のvDCMは、先代のアプライアンス製品であるD9902の機能をサーバにソフトウェアを搭載して使用することができる製品です。
サーバのラインナップは豊富で、複数のサーバの中から最適なサーバを選択する事が可能です。
オプションとして、ASI/SDIボードとIPボードを搭載して、D9902で行っていたASI、IPのインターフェース変換やMPEG TSのプロセッシング等の処理が可能となります。
機能実装については、OTT向けストリームの統計多重、パッケージング、SRT伝送といった新たな機能が次々に実装されており、ソフトウェアベースとした優位性を発揮しております。
製品概要
基本機能
- 1RUと2RUの筐体から選択可能
- IPおよびASI I/Oボードを最大3枚まで収容可能
- 最大20Gbpsのスループット
- Zixi、SRT、RIST、RTMPによるIP配信をサポート
- 統計多重機能
- FECおよびヒットレス・マージ機能
構成例
HOG信号受信用途

MDR レシーバについてはこちら